
▼420-0852
静岡市葵区紺屋町8-18クボタビル2F
TEL:054-266-6627
※上記をwomoのHPからの予約は050-5871-5676へ
営業時間:17:00〜24:00
定休日:月曜・不定休
席数:カウンター8席、テーブル18席
※貸切は21名~26名
県内のオーガニック野菜がたっぷり味わえるほっこり優しいお店「創作ダイニング 必然」
静岡市街中、呉服町からちょっと脇に入ったところにあるお店。
ビルの小さな入口を2階に上がると、すぐそこは、県内産の無農薬有機野菜を扱う温かみのあるインテリアが素敵な、創作ダイニング必然があります!

優しく笑顔が素敵な奥様に出迎えられ、心なごむ美味しいお料理を作られているご主人が営んでいるこの創作ダイニング必然。2018年の5月で4周年だそうです!
ちょっとお夕飯を食べに行くにも、デートや女子会に使うにも、シーンを問わず使えるお店です。
ウェイ系の若者たちもいないので、お料理を楽しみながら談笑できるお店ですね。

団体様の飲み会も、テーブルをくっつけて対応してくれます☆
「必然」のオススメは有機野菜プレート
契約農家さん(富士宮の北山農園、富士山の恵みファーム、やさし菜農園)から仕入れられている無農薬有機野菜を使用した野菜プレートは、オススメの季節野菜を、生のまま美味しく食べるだけでなく、焼く、揚げる、蒸す、漬けるなど、野菜本来の旨みが生かされる最良の調理法で提供してくれる野菜づくしのプレートです。
日によって種類は変わりますが、多いと10種類以上のお野菜を味わえてしまうんです!
ただし、数量限定のため、土日まで残っていないこともしばしば。
金曜の夜なんかは終了していたりするので、確実に食べるなら平日がオススメです。

↑とある日の必然さんのFacebookより。
「必然」コースなら2時間飲み放題付きでデザートまで食べられます!
カウンター席とテーブル席がありますが、金土日は混み合うので予約はコース料理のみ。
ですがこのコース、豊富な種類のお酒がいただけるだけでなく、人気の野菜料理をはじめ、ヘルシーなのにお腹いっぱい食べられるコースばかりなのです!
▼こちらはとある日のきなこ(@kina0ko0)が食べた【必然】コースの写真です。
※ 3人前で注文。カウンター席で撮影。

ハイボールと季節の前菜(食べかけ:笑)
(前菜の時点でいつも美味しいです。野菜自体、無農薬有機野菜なので濃いのですが、変に凝ってない調理法で出されるので、「あ、野菜って美味しいんだ!」って感じます。またお酒はカクテルが多く感じますが、ハイボールやサワーにしても、濃いめで丁寧に作ってくれるので美味しいです!)

蓮根とほうれん草のサラダ

カルパッチョ
(野菜意外にも、もちろんお魚もお肉もありますよ〜)

アボカドとトマトと牛すじチーズ焼き
(よく雑誌にも載っているメニュー。単品メニューでもあります。さっぱりトマトに、チーズと牛すじの塩気がたまりません。さっぱりしてます。)

たっぷり野菜とスパイシーチキンのオーブン焼き
(このあたりでお腹が満腹になってきます。野菜の水分、繊維とお酒でお腹が膨れてきてますが、優しいほくほく野菜と甘みでお箸が進みます。お肉はとっても柔らかくて、ホロホロに口の中で解けます。)

締めの自家製バジルソースのチーズピザ
(1人1切れで、女性にはちょうど良いサイズ。生地は薄めのクリスピー系でした。)

そして最後は自家製スイーツ2種
(この日はビターなチョコレートアイスと、濃厚ベイクドチーズケーキ)
★womoから予約すると、私が食べた【必然】コースが飲み放題付きでお安く予約出来るのでオススメです!
クーポン:4500円→4000円 ※【必然】コースのみです
お酒を飲まないなら、おまかせコースがリーズナブルでオススメ!
お食事を楽しみたい方には、おまかせコース(2500円/3000円/3500円/4000円)で、頼んでみるのがオススメ!
電話予約時に料理について相談もできるので、苦手なものや好きなものがあれば聞いてみましょう。丁寧に教えてくださいますよ〜。
また、低予算でコースを組みたいけど、飲み放題も欲しいという場合は、1500円で2時間飲み放題がつけられますよ!
21時以降なら3000円で二次会コースもできる!
最近HPを見て知ったのですが、2名以上で21時以降に利用するなら、1.5時間飲み放題+5品ついてくる二次会コースがお得そうですね。

仕事帰りにサクッと1杯という時も良さそうなので、今度予約してみたいところです。
気遣いが嬉しい心温まるお店♥「必然」は居心地もスタッフさんも最高です
初めての予約をした時、テーブルにカードが置いてありました。
可愛い~!嬉しいなぁと感じたのを覚えてます。
その後も予約して行く度にカードが予約席に置いてあり、この手書き感がなんとも言えずほっこりします☆


もちろんカードだけでなく、お店からの心遣いはたくさんあります。
きなこは少人数で行くことが多く、カウンター席を利用することの方が多いのですが、3人という人数でコース料理を頼んだ時は、取りやすいよう予め1人前ずつ小皿に分けて出してくれました。
確かに2人ならまだしも、3人でとり分けるって、カウンターだとちょっと大変なんですよね。
また、カウンター席後ろのテーブル席が団体客の時は、ぶつからないようカウンターの端に席をずらして用意してくれて、団体さんにもカウンターのきなこ達にも広く使えるよう、残りのカウンター席は使用不可にしてくれていました。
心と体が癒されるお店なら、「創作ダイニング必然へ」行ってみて!女性客が多いけど、男性も大丈夫!
以上が、きなこがとっっってもオススメするオーガニック野菜が食べられる創作ダイニング必然さんです!
また行きたいなぁと思わせてくれる雰囲気と、体に美味しい野菜料理たち。
男女問わず味わえる料理とともに、ゆったり楽しめるお店です。
是非一度、あなたも創作ダイニング必然で癒しのひとときを味わってみて下さいね!
※お店の公式HPは今のところFacebookだけみたいです。
※クーポンや詳しいメニューはwomoをご覧になってくださいね。
▼420-0852
静岡市葵区紺屋町8-18クボタビル2F
TEL:054-266-6627
※上記をwomoのHPからの予約は050-5871-5676へ
営業時間:17:00〜24:00
定休日:月曜・不定休
席数:カウンター8席、テーブル18席
※貸切は21名~26名
\借り放題で似合う服を探しました/

- 洗濯不要
- XS〜3Lサイズ・20万点以上のアイテム数
- 借り放題!
イメコンにはまった私は、まずはここでレンタルして「似合う服」を探しはじめました。
私の画像で参考にしてみてください!
>>>骨格ウェーブのアラサーがエアークローゼットを使ってみた結果
↓プロにお願いしてレンタルしてみよう↓